発達理解・発達支援・ブログ

人間の多様な理解と支援を目指して!

「 自閉症 」 一覧

自閉症療育で大切な視点-トップダウンの支援について-

2022/04/27   -療育, 自閉症

自閉症への療育には様々な考え方があります。 著者自身、子どもたちや保護者との関わりから療育内容を考えることが多くあります。 子どもたちとの関わりで大切なことは、短期間というより、長期の関わりから見えて …

自閉症の療育-思春期前後で大切にしたいこと-

2022/04/26   -思春期, 自閉症

自閉症(自閉症スペクトラム障害)は、対人コミュニケーションの困難さとこだわり行動が主な特徴とされています。 自閉症の人は、心の理論の困難さがあると言われています。こうした困難さは、つまり、他者の意図や …

自閉症と知的障害の関係について-療育経験を通して考える-

2022/04/25   -知的障害, 自閉症

著者はこれまでの療育経験を通して、様々な発達障害のある子どもや大人と関わってきました。 その中には、自閉症の方や知的障害の方も多くいました。両者は、精神医学界(DSM-5)では、神経発達症/神経発達障 …

自閉症療育の専門性-支援者の役割について-

2022/04/18   -専門性, 療育, 自閉症

著者が勤める療育現場には、発達に躓きのあるお子さんたちが多くおります。その中に、自閉症(自閉スペクトラム障害)のお子さんたちもおります。 自閉症の子どもたちは、ある種の独特な世界観を持っている方が多く …

自閉症療育で大切な視点-社会参加に必要な能力:「自律スキル」と「ソーシャルスキル」-

2022/04/17   -療育, 自閉症

自閉症(自閉スペクトラム障害)は対人関係やコミュニケーションの困難さ、そして、こだわり行動を主な特徴としています。   関連記事:「広汎性発達障害とは?自閉症スペクトラム障害とは?:その違い …

自閉症児・者のこだわり行動の強みについて

2022/04/16   -こだわり, 自閉症

自閉症(自閉スペクトラム症:ASD)の特徴の一つに〝こだわり行動″があります。   関連記事:「自閉症児のこだわり行動についてその意味を考える」   こだわり行動は、融通が利かず周 …

自閉症の療育-思春期以後の対応で大切にしたいこと-

2022/04/11   -思春期, 療育, 自閉症

自閉症(自閉症スペクトラム障害)とは、コミュニケーションやこだわり行動などを特徴とした発達障害のことを言います。   詳細:「神経発達症/神経発達障害とは何か?」   自閉症など発 …

自閉症のこだわり行動-限定した興味と反復行動-

2022/02/27   -こだわり, 自閉症

DSM-5によると、自閉症(ASD)の診断基準としてには以下の2つがあります。 ①持続する相互的な社会的コミュニケーションや対人的相互反応の障害、②限定された反復的な行動、興味、または活動の様式、そし …

自閉症への支援‐構造化‐

2022/02/27   -支援, 構造化, 自閉症

自閉症(ASD)の方への支援として、様々なものがあります。例えば、構造化、認知行動療法、ソーシャルスキルトレーニング、ペアレントトレーニングなどが有名です。   今回は自閉症への支援として“ …

自閉症の認知機能について-心の理論・中枢性統合・実行機能-

自閉症(自閉スペクトラム症:ASD)には、どのような認知の特徴があるのでしょうか? 著者は、療育現場で自閉症のお子さんや成人の方と接する場面が多くあります。 関わる時に重要なポイントは、目に見える表面 …