発達理解・発達支援・ブログ

人間の多様な理解と支援を目指して!

「 専門性 」 一覧

療育(発達支援)の専門性で大切な心理学的視点と発達的視点

2022/11/17   -専門性, 療育, 発達支援

著者は長年にわたり療育現場で発達に躓きのある子どもたちの支援に携わる仕事をしています。 子どもたちの中には、知的障害、自閉症、ADHDなど様々な特性のある子どもたちがおります。 こうした子どもたちとの …

療育(発達支援)の専門性を磨くために必要なこと

2022/08/16   -専門性, 療育, 発達支援

療育(発達支援)現場には、発達障害など発達に躓きのある子どもたちが通所してきています。 療育に携わる方は、日々、必死に子どもたちを理解しよう支えようと奮闘しているかと思います。 一方で、自分たちの取り …

療育(発達支援)の専門性5選

2022/08/12   -専門性, 療育, 発達支援

今回は長年、療育現場に携わっている著者が療育(発達支援)の専門性について大切だと考える5つをお伝えします。   スポンサーリンク 療育(発達支援)の専門性5選 1.子どもに合わせた関わりがで …

自閉症療育の専門性-支援者の役割について-

2022/04/18   -専門性, 療育, 自閉症

著者が勤める療育現場には、発達に躓きのあるお子さんたちが多くおります。その中に、自閉症(自閉スペクトラム障害)のお子さんたちもおります。 自閉症の子どもたちは、ある種の独特な世界観を持っている方が多く …

臨床発達心理士の専門性とは?-療育経験を通して考える-

臨床発達心理士(Clinical Developmental Psychologist)は、簡単に述べますと、発達的視点に重きをおき、人を理解し、支援することを専門とした人のことを言います。 関連記事 …

療育の専門性とは?‐専門職としての技術について‐

2022/03/27   -専門性, 療育

日々の療育現場で、子どもたちと関わっていると、理解や支援の面で多くの疑問や関わりでの難しさを感じることがあります。 特に、発達に躓きのあるお子さんたちは、一般的な発達経路をたどる定型児とは異なり、凸凹 …