発達理解・発達支援・ブログ

人間の多様な理解と支援を目指して!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【自閉症の進路で大切なこと】〝自己選択″と〝自己決定″を通して考える

自閉症(自閉スペクトラム症:ASD)とは、〝社会性の障害″〝コミュニケーションの障害″〝こだわり行動″を特徴とする発達障害です。 自閉症児への支援で大切なことの一つに、〝将来を見据えた支援″があります …

ADHDに関するおすすめ本【中級~上級編】

ADHD(注意欠如多動症)とは、不注意・多動性・衝動性を主な特徴とした発達障害です。 ここ最近では、大人のADHDが注目を集めており、ASDと並んで発達障害の社会的な認識が進んできている代表的な発達障 …

愛着で大切なこと【安全基地となる人の特徴について】

愛着とは特定の養育者との情緒的な絆のことをいいます。 愛着で大切な概念に「安全基地」といったものがあります。 「安全基地」とは、特定の人物(養育者など)が相手(子どもなど)に対して安全感・安心感などを …

療育の成果について-肯定的な言葉かけの重要さ-

療育の成果について、どのような働きかけが成果に繋がったのかを特定することは難しいことです。まず、何を持って成果と言えるのか、そして、成果には様々な要因が絡んでいるからだと思います。 さらに、成果(変化 …

【療育で必要な6つの専門性について】療育経験を通して考える

著者は長年、発達障害など発達に躓きのある子どもたちへの療育をしてきています。 多くの療育経験を通して、支援者として必要な〝専門性″について考える機会があります。   それでは、療育にはどのよ …